2005年09月11日
生え際とハゲ際?
選挙も結果が終盤になってきた。
自民党の余裕の映像がTVで放映されている。
投票に行く途中で、選挙とは全く関係ないがちょっとした議論?があった。
論点は、
「生え際」と「ハゲ際」
まずハゲの分類から始めよう。
自民党の余裕の映像がTVで放映されている。
投票に行く途中で、選挙とは全く関係ないがちょっとした議論?があった。
論点は、
「生え際」と「ハゲ際」
まずハゲの分類から始めよう。
●中央突破型=額が丸い形のまま後退していく。
●てっぺん型=頭頂部が薄くなる。次いで額が後退し、最後にはつながる。
●両側後退型=左右のこめかみの上部の生え際が後退していく。
●ちょんまげ型=こめかみの上部からのハゲと、頭頂部のハゲとが同時に進む。
ハゲの人は自分がどのタイプかすぐにわかるだろう。
問題は、ハゲかけの人である。
当事者曰く、
「これは額が広くて知的なのであって、ハゲではない」
と返ってくる。本当なのだろうか、単なる強がりなのだろうか。
「生え際」と「ハゲ際」の違いはどこなのか?
一説によると、
「眉を上げてみる。シワができるところまでが額、それより上はハゲ。」
だそうだ。
人によってはもっとわかりやすい方法がある。
たとえば、子供の頃、髪の中にあったホクロが今は額にある。とか。
(ホクロは移動しないので、その意味は明白ですね)
または、小さい頃から顔を洗っている手がどこまでが額だったか覚えている。
最近こめかみとか石鹸の洗い残しはないか?
かつら作りの専門家(どこのだ)に言わせれば、
「指を4本横にして並べたぐらいが自然な額の広さ。それ以上は不自然」
「一日の抜け毛が100本以上になったらハゲの始まり」
だという。
当人にしてみれば、認めたくない現実だろうが、現代にはいろんなヘアケアがあるし、
心配することはない。(と思うが・・・)
議論の結果、なぜか本人の意見にすり変わっており、
「自分はハゲてません!」
で終わった。
あえてそれ以上突っ込むことはしないが、やはり気にしていたのだろうか・・・
ごめんね(^^;
●てっぺん型=頭頂部が薄くなる。次いで額が後退し、最後にはつながる。
●両側後退型=左右のこめかみの上部の生え際が後退していく。
●ちょんまげ型=こめかみの上部からのハゲと、頭頂部のハゲとが同時に進む。
ハゲの人は自分がどのタイプかすぐにわかるだろう。
問題は、ハゲかけの人である。
当事者曰く、
「これは額が広くて知的なのであって、ハゲではない」
と返ってくる。本当なのだろうか、単なる強がりなのだろうか。
「生え際」と「ハゲ際」の違いはどこなのか?
一説によると、
「眉を上げてみる。シワができるところまでが額、それより上はハゲ。」
だそうだ。
人によってはもっとわかりやすい方法がある。
たとえば、子供の頃、髪の中にあったホクロが今は額にある。とか。
(ホクロは移動しないので、その意味は明白ですね)
または、小さい頃から顔を洗っている手がどこまでが額だったか覚えている。
最近こめかみとか石鹸の洗い残しはないか?
かつら作りの専門家(どこのだ)に言わせれば、
「指を4本横にして並べたぐらいが自然な額の広さ。それ以上は不自然」
「一日の抜け毛が100本以上になったらハゲの始まり」
だという。
当人にしてみれば、認めたくない現実だろうが、現代にはいろんなヘアケアがあるし、
心配することはない。(と思うが・・・)
議論の結果、なぜか本人の意見にすり変わっており、
「自分はハゲてません!」
で終わった。
あえてそれ以上突っ込むことはしないが、やはり気にしていたのだろうか・・・
ごめんね(^^;
Posted by りりー at 23:18│Comments(4)
│どーでもいい雑談コーナー
この記事へのコメント
認めたくない。
自分の額が、指五本分だということを!!!
自分はハゲてません・・・・・。
額のシワより上が、指ニ本分あるが、
ハゲ際でない。生え際だ。
確かに、洗顔の洗い残し、額やら、こめかみに・・・・・。
自分は、小さな時から、額が広くて知的だったんだぁ~・・・・。
科学技術の進歩に期待。
迷わずにかけてミホ!!
かけてみようかなぁ・・・・・
自分の額が、指五本分だということを!!!
自分はハゲてません・・・・・。
額のシワより上が、指ニ本分あるが、
ハゲ際でない。生え際だ。
確かに、洗顔の洗い残し、額やら、こめかみに・・・・・。
自分は、小さな時から、額が広くて知的だったんだぁ~・・・・。
科学技術の進歩に期待。
迷わずにかけてミホ!!
かけてみようかなぁ・・・・・
Posted by エクセルシア☆ at 2005年09月12日 01:05
>エクセルシア☆さん
大丈夫!きっと指が細いんです。
だから実は4本分・・・・ということにしましょう!
そして手が小さいから洗い残しがあるんですよ(笑)
今はいろんな技術があるから恐れることはないです。
(って、ナニかを認めている発言ですか?これ)
大丈夫!きっと指が細いんです。
だから実は4本分・・・・ということにしましょう!
そして手が小さいから洗い残しがあるんですよ(笑)
今はいろんな技術があるから恐れることはないです。
(って、ナニかを認めている発言ですか?これ)
Posted by りりー at 2005年09月12日 09:01
なかなかどうしてぇ~☆
視点がカミソリなのです。
感心=感激=尊敬
う~ん。
勉強になるなぁ~。
その観察力とわかりやすさに頭が下がります・・・・・。
って、てっぺん型ではありませんよ。
ちょんまげ型か?
中央突破型か?
将来が楽しみだ!!!
視点がカミソリなのです。
感心=感激=尊敬
う~ん。
勉強になるなぁ~。
その観察力とわかりやすさに頭が下がります・・・・・。
って、てっぺん型ではありませんよ。
ちょんまげ型か?
中央突破型か?
将来が楽しみだ!!!
Posted by エクセルシア☆管理人 at 2005年09月13日 01:14
>エクセルシア さん
私もどんな将来像になっているか楽しみ~(笑)
ぜひbefore/after見せてくださいな♪
きっと渋いワイルドなおじ様になっていることでしょう!
最近はスキンヘッドもかっこいいという風潮もあるので
安心ですね(笑)
私もどんな将来像になっているか楽しみ~(笑)
ぜひbefore/after見せてくださいな♪
きっと渋いワイルドなおじ様になっていることでしょう!
最近はスキンヘッドもかっこいいという風潮もあるので
安心ですね(笑)
Posted by りりー at 2005年09月14日 00:02