2006年07月20日
Sweet ダーリン!
相変わらず暑い日々が続いている。
ついこの間、夫の猛烈なお願いに負けて
クーラー解禁を宣言した。
ついこの間、夫の猛烈なお願いに負けて
クーラー解禁を宣言した。
何だかんだとやっぱりクーラーはイイ!
お風呂上りに冷んやりしながらビールを一杯
ぷはぁーっ!うめぇー!
夫以上にすっかりクーラー生活になじんでしまった。
そして先日仕事から帰ると、ドアに紙が挟まっていた。
どれどれ・・・・。
うそーんっ!
電気代の検針表。
わずかな期間で¥8000!!
クーラーよりはるかに背筋が寒くなる・・・・。
よって、クーラー停止を検討。
半泣きで抗議する夫と話し合った結果、
夜中の12時以降に2時間だけということに。
私もちょっと調子に乗って使いすぎたしなぁ。
(夫より長く家にいるし)
あらためて節約生活を考えねば。
と心を引き締めたところに朗報が!
実は、先日夫が超ささやかなボーナス
をもらってきたのだ♪
もちろんすぐさま生活費へ投入!
これで普通にお昼食べられるなぁ♪
・・・・んー。
ここはやっぱり夫にもお小遣いあげないとね。
毎日¥500で頑張ってるし。
(会社であだ名がワンコイン)
という妻の感謝と愛を込めて諭吉を渡した。
夫は小躍りしながら喜んだ。
でも、頼むから全部お菓子にまわさないでね・・・・。
翌日、夫を迎えた帰りに
「水を買ってきてー。」
「わかったー。」
素直に水タンクをひっさげてお店へ入っていく姿を
助手席から見送った。
長い。一体何をしてるの?
水を買うにしては時間がかかり過ぎる。
ま、まさか・・・。
お菓子選びかぁー?
待つこと10分少々。
ようやく出口に夫確認。
お菓子は買っていないようだ。
「お待たせー。」
後部席に水タンクを置き、
「ハイッ、これ!」
バサッ!
おっ、おおーっ!おー・・・?

白い紙に包まれた”花束”!
夫はもらったお小遣いでまず私にプレゼントを買ってくれたのだ!
感激で嬉しくて・・・ちょっとテレくさくて・・・思わず花に顔を埋めてみた。
真っ白いバラに似ているけど、少し可愛いすぎる可憐な花。
「ねぇねぇ、これ何ていう花?」
「これは、アレだよ。あの、えーと。えー、アレだ・・・?」
夫も知らないらしい^^;
でもそんなことより、夫が水タンク片手に
花を選んでいる姿を想像すると、
なんだか花よりも可愛らしい♪
花より団子の夫が、
お菓子より花束、なんて。
ダーリン、ありがとう!
クーラーは3時間まで延長可能よー!
お風呂上りに冷んやりしながらビールを一杯

ぷはぁーっ!うめぇー!
夫以上にすっかりクーラー生活になじんでしまった。
そして先日仕事から帰ると、ドアに紙が挟まっていた。
どれどれ・・・・。
うそーんっ!
電気代の検針表。
わずかな期間で¥8000!!
クーラーよりはるかに背筋が寒くなる・・・・。
よって、クーラー停止を検討。
半泣きで抗議する夫と話し合った結果、
夜中の12時以降に2時間だけということに。
私もちょっと調子に乗って使いすぎたしなぁ。
(夫より長く家にいるし)
あらためて節約生活を考えねば。
と心を引き締めたところに朗報が!
実は、先日夫が超ささやかなボーナス

もちろんすぐさま生活費へ投入!
これで普通にお昼食べられるなぁ♪
・・・・んー。
ここはやっぱり夫にもお小遣いあげないとね。
毎日¥500で頑張ってるし。
(会社であだ名がワンコイン)
という妻の感謝と愛を込めて諭吉を渡した。
夫は小躍りしながら喜んだ。
でも、頼むから全部お菓子にまわさないでね・・・・。
翌日、夫を迎えた帰りに
「水を買ってきてー。」
「わかったー。」
素直に水タンクをひっさげてお店へ入っていく姿を
助手席から見送った。
長い。一体何をしてるの?
水を買うにしては時間がかかり過ぎる。
ま、まさか・・・。
お菓子選びかぁー?
待つこと10分少々。
ようやく出口に夫確認。
お菓子は買っていないようだ。
「お待たせー。」
後部席に水タンクを置き、
「ハイッ、これ!」
バサッ!
おっ、おおーっ!おー・・・?

白い紙に包まれた”花束”!
夫はもらったお小遣いでまず私にプレゼントを買ってくれたのだ!
感激で嬉しくて・・・ちょっとテレくさくて・・・思わず花に顔を埋めてみた。
真っ白いバラに似ているけど、少し可愛いすぎる可憐な花。
「ねぇねぇ、これ何ていう花?」
「これは、アレだよ。あの、えーと。えー、アレだ・・・?」
夫も知らないらしい^^;
でもそんなことより、夫が水タンク片手に
花を選んでいる姿を想像すると、
なんだか花よりも可愛らしい♪
花より団子の夫が、
お菓子より花束、なんて。
ダーリン、ありがとう!
クーラーは3時間まで延長可能よー!
Posted by りりー at 20:13│Comments(12)
│Sweet ダーリン!
この記事へのコメント
はじめまして。
素敵なダーリンの話に思わず書き込みしちゃいました^^
クーラーないときついですよね><
カテゴリーに裸族というのを見つけました。。。
興味津々でこれから読んでみます♪
素敵なダーリンの話に思わず書き込みしちゃいました^^
クーラーないときついですよね><
カテゴリーに裸族というのを見つけました。。。
興味津々でこれから読んでみます♪
Posted by ひまわり at 2006年07月20日 20:40
素敵な旦那様ですね。
我が身を省みてうなだれるばかりです。
どうか、うちの妻がりりーさんのブログを発見しませんように!
我が身を省みてうなだれるばかりです。
どうか、うちの妻がりりーさんのブログを発見しませんように!
Posted by 百紫苑(hakushon) at 2006年07月20日 21:02
はじめまして。
以前にもお邪魔したことはあったのですが、カキコは初めてです。
とても仲の良いお二人の姿がとてもユーモラスですね。
リリー様の表現がぐっと引き込むんですね。
お花は八重咲きのトルコギキョウですね。
「スノーホワイト」とか。昔の記憶なので定かではありませんが(^^;
ブライダルにも使われる、軽やかで清楚なすてきなお花ですよね。
リリーにピッタリと感じたんでしょうか?(^o^)
以前にもお邪魔したことはあったのですが、カキコは初めてです。
とても仲の良いお二人の姿がとてもユーモラスですね。
リリー様の表現がぐっと引き込むんですね。
お花は八重咲きのトルコギキョウですね。
「スノーホワイト」とか。昔の記憶なので定かではありませんが(^^;
ブライダルにも使われる、軽やかで清楚なすてきなお花ですよね。
リリーにピッタリと感じたんでしょうか?(^o^)
Posted by 支配人 at 2006年07月20日 21:23
きゃ~!! ラブラブじゃ~ん
読んでるこっちが ちょっと照れちゃったよ(^_^;)
読んでるこっちが ちょっと照れちゃったよ(^_^;)
Posted by sei at 2006年07月20日 22:44
はじめまして。
いつも楽しくこっそり読ませてもらっていますが、私もカキコは初めてです。(ちょっと緊張)
うわ~ 諭吉ちゃんの最初の使い道が、奥様へのお花プレゼント♪
だなんて素敵なご主人様なのでしょうか。
そういう愛情たっぷりな行動をしてくれると、すごくうれしいですよね☆
ラブラブなお二人が、とっても羨ましいです。>▽<
また遊びにきます。おじゃましました。
いつも楽しくこっそり読ませてもらっていますが、私もカキコは初めてです。(ちょっと緊張)
うわ~ 諭吉ちゃんの最初の使い道が、奥様へのお花プレゼント♪
だなんて素敵なご主人様なのでしょうか。
そういう愛情たっぷりな行動をしてくれると、すごくうれしいですよね☆
ラブラブなお二人が、とっても羨ましいです。>▽<
また遊びにきます。おじゃましました。
Posted by みぃ at 2006年07月21日 00:25
いい話だわ♪
りりーさんの幸せもの!
花束をくれるなんてダンディですね。
※クーラーに慣れてしまわないように、わたしも毎日扇風機です。
りりーさんの幸せもの!
花束をくれるなんてダンディですね。
※クーラーに慣れてしまわないように、わたしも毎日扇風機です。
Posted by コトリ at 2006年07月21日 09:24
>ひまわりさん
いらっしゃいませ!
まだまだ新婚だからこその初々しさかも^^
ちなみに結婚してからはなるべく「裸族」にならないよう
気をつかってます^^;
>百紫苑(hakushon) さん
女性っていうのは、なんでもない日にイキナリプレゼントを
もらうと、あらためてキュンッってしてしまうもの。
照れずに奥様へプレゼントされてみては?
さらなる愛が深まりますよー(笑)
>支配人さん
トルコギキョウ、「スノーホワイト」って言うんですか。
綺麗な名前です!
私のキャラにピッタリ♪(マジで?)
いつまでも夫に可愛がられる妻を目指して
ユーモラスな家庭を守っていきまーす!
>seiさん
いやー、私もイキナリだったんで妙な「素」になっちゃいました^^;
照れるねぇーへへ。
>みぃさん
最近の男性は欧米化しつつあるし、
愛情表現も自然にするようになってきたのかなぁ?
でも実際自分にされると、やはり日本人女性として
結構うろたえてしまうんです(テレッ・・。)
>コトリさん
ホントに幸せ者よー♪
この愛がいつまでも続くといいんだけどー。
クーラー使いすぎて愛が冷めないように注意ね^^;
いらっしゃいませ!
まだまだ新婚だからこその初々しさかも^^
ちなみに結婚してからはなるべく「裸族」にならないよう
気をつかってます^^;
>百紫苑(hakushon) さん
女性っていうのは、なんでもない日にイキナリプレゼントを
もらうと、あらためてキュンッってしてしまうもの。
照れずに奥様へプレゼントされてみては?
さらなる愛が深まりますよー(笑)
>支配人さん
トルコギキョウ、「スノーホワイト」って言うんですか。
綺麗な名前です!
私のキャラにピッタリ♪(マジで?)
いつまでも夫に可愛がられる妻を目指して
ユーモラスな家庭を守っていきまーす!
>seiさん
いやー、私もイキナリだったんで妙な「素」になっちゃいました^^;
照れるねぇーへへ。
>みぃさん
最近の男性は欧米化しつつあるし、
愛情表現も自然にするようになってきたのかなぁ?
でも実際自分にされると、やはり日本人女性として
結構うろたえてしまうんです(テレッ・・。)
>コトリさん
ホントに幸せ者よー♪
この愛がいつまでも続くといいんだけどー。
クーラー使いすぎて愛が冷めないように注意ね^^;
Posted by りりー at 2006年07月21日 20:04
・・・ん・ん~!
今回もええ話やわぁ~^^
やっぱり、りりーさんのブログは読んでいて楽しいです。
幸せのお裾分け(?)してもらった気分になります。
これから三重県出身の友人を連れて中城公園に出かけます☆
瑞慶覧のローズガーデンにも。
・・・ところで、リリーさんのブログを読むと何故か外国のイメージが
湧きます。最初はご主人様はアメリカ人?とも思いました。
何故か?理由は解りませんが・・・?
ローズガーデンには米国人が大勢居て、自分がアメリカに居る様な
錯覚まで起こすんですよね~余談でした。
今回もええ話やわぁ~^^
やっぱり、りりーさんのブログは読んでいて楽しいです。
幸せのお裾分け(?)してもらった気分になります。
これから三重県出身の友人を連れて中城公園に出かけます☆
瑞慶覧のローズガーデンにも。
・・・ところで、リリーさんのブログを読むと何故か外国のイメージが
湧きます。最初はご主人様はアメリカ人?とも思いました。
何故か?理由は解りませんが・・・?
ローズガーデンには米国人が大勢居て、自分がアメリカに居る様な
錯覚まで起こすんですよね~余談でした。
Posted by kirara at 2006年07月23日 08:34
素晴らしいっ!
そんな事考えた事もないですね~
うちは出来ちゃった婚なんで今まで走り続けてきたって感じです
恋愛的な二人暮しはなかったですね~
女性は子供が出来ると変わりますからね
今の旦那さんの気持ちを忘れる事なく、もしこれから子供が出来ても
旦那さんへの変わらぬ愛情を忘れないで下さいね
そんな事考えた事もないですね~
うちは出来ちゃった婚なんで今まで走り続けてきたって感じです
恋愛的な二人暮しはなかったですね~
女性は子供が出来ると変わりますからね
今の旦那さんの気持ちを忘れる事なく、もしこれから子供が出来ても
旦那さんへの変わらぬ愛情を忘れないで下さいね
Posted by yutaka at 2006年07月23日 17:59
>kiraraさん
なぜか昔から「彼氏ってアメリカ人でしょ」って
言われることが多かったなぁ。
なんでだろ?
でもうちは結構アメリカン的なムードです♪
「愛してる」も「キス」も日常茶飯事で当たり前なのー。
(自分で言ってて今ちょっとテレてる・・・)
アメリカ人の友達欲しいなー。で、アメリカにも行ってみたい!
ローズガーデンでそれが味わえるなら今度行ってみよう!
>yutakaさん
恋愛的な二人暮らし。新婚生活は同棲生活と違って
たしかな責任があるね。
それがあるからお互いの思いやりもより深くなるのかな。
子供ができたら愛も3倍増しで楽しい家庭にしたい♪
なぜか昔から「彼氏ってアメリカ人でしょ」って
言われることが多かったなぁ。
なんでだろ?
でもうちは結構アメリカン的なムードです♪
「愛してる」も「キス」も日常茶飯事で当たり前なのー。
(自分で言ってて今ちょっとテレてる・・・)
アメリカ人の友達欲しいなー。で、アメリカにも行ってみたい!
ローズガーデンでそれが味わえるなら今度行ってみよう!
>yutakaさん
恋愛的な二人暮らし。新婚生活は同棲生活と違って
たしかな責任があるね。
それがあるからお互いの思いやりもより深くなるのかな。
子供ができたら愛も3倍増しで楽しい家庭にしたい♪
Posted by りりー at 2006年07月24日 14:33
感動で涙がでました
Posted by サクララン at 2009年01月09日 19:40
>サクラランさん
本当に感動的でしたよ。また味わいたいなぁ・・・・。
本当に感動的でしたよ。また味わいたいなぁ・・・・。
Posted by りり at 2009年01月09日 21:56