事実は小説よりイキナリ:最終章:あんまりです。。

2005年09月14日

最終章:あんまりです。。

夕方突然、職安から電話がかかってきた。

例の離職理由の件だった。

もう結果が出ていることについて、まだいじくっていたようだ。
私も疲れているが、事業所にとってもいい迷惑だろうに。。
職安の担当者も事情聴取は申告通り行うらしい。

今回の報告内容は、事業所側は、当初提出した契約満了の退職願の件は
認めたが、自己都合によるものだということをその場で上司が説明して再度新たな
書式で提出させた、と言っていたとのこと。

はっきり言って、そんな事実はない。
本当にそんな説明があれば、こんな事態にはなっていないのだ。

しかし、言った、言ってないという水掛け論ほど虚しいものはない。

信頼し、いい上司だと思っていただけにこんな結果が残念でならない。
ただそれだけだ。

いろいろと説明する担当者の言動に、矛盾と不信を感じながらも
それに対する抗議も虚しいものになるだけである。

とにかく、仕事をする上で確認と承認は絶対にすべきであることを認識しただけ
よかったとしておきたい。。
(というか、もう考えたくない。こういう感情は早く吹っ切って前に進むほうが意味ある労力だ)


同じカテゴリー(独り言)の記事
健気な兄ちゃんのCS
健気な兄ちゃんのCS(2006-10-22 17:06)

復活ーっ!
復活ーっ!(2006-06-03 22:30)

波乱の予感・・・。
波乱の予感・・・。(2006-05-25 23:19)


Posted by りりー at 23:59│Comments(2)独り言
この記事へのコメント
おつです。

しょうがないね。
おっしゃる通りきれいさっぱり忘れて前進あるのみだね。
前進あるのみ ファイト!
Posted by take at 2005年09月15日 20:14
>takeさん
ファイトォーッ!イッパァーツ!
もちろん頑張るよ♪
結果は残念だったけど、職場としては最高だったしね(笑)
ありがとね!
Posted by りりー at 2005年09月15日 20:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。